1/12に生まれた有名な人って?
1/12が誕生日の方、自分と同じ誕生日にどんな人が生まれたか知っていますか?
誰だって気になることだとは思います。
ちょっと調べてみました。
画像:アプリオ
1/12生まれの芸能人&有名人
〇橋本愛(はしもとあい) 1996/1/12~

oricon.co.jp
HUAHUAオーディションにてグランプリを受賞し、芸能人としてデビュー。翌年には「Seventeen」のミス・セブンティーンに選ばれ、映画「Give and Go」で主演を務めた。
2010年には「告白」にて重要な役を演じることで注目を集め、2013年には「桐島、部活やめるってよ」で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。同じ年にはNHK連続テレビ小説「あまちゃん」で主人公の親友を演じた。
〇村田諒太(むらたりょうた) 1986/1/12~

Number Web – 文春オンライン
ロンドンオリンピックボクシングミドル級金メダリスト。現在はWBA世界ミドル級チャンピオンであり、2017年5月に行われたWBA世界ミドル級王座決定戦でのプロ初黒星は疑惑の判定と言われて注目を集めた。
2017年の10月には再戦を行い、ハッサン・ヌダム・ヌジカムにTKO勝利し、日本人2人目のミドル級チャンピオンとなった。
〇イモトアヤコ(いもとあやこ) 1986/1/12~

matome.naver.jp
「世界の果てまでイッテQ!」にて珍獣ハンターとしてレギュラー出演し、人気が出た。体当たりな企画をこなす中で、世界8位の高峰マナスルの登頂に成功したり、24時間テレビではチャリティーマラソンランナーも務めた。
2016年には「家売るオンナ」で女優として出演。活躍の場を広げている。
〇田中美保(たなかみほ) 1983/1/12~

Tokyo Cawaii Media
「プチセブン」や「セブンティーン」、「non-no」、「mina」などの雑誌で活躍したモデル。バラエティ番組への出演やドラマへの出演などでも活躍する。
夫は元サッカー日本代表の稲本潤一選手である。
〇藤巻亮太(ふじまきりょうた)(レミオロメン) 1980/1/12~

ナタリー
日本のバンド「レミオロメン」のボーカル兼ギター。山梨出身の3人組で、県の観光大使にも任命されている。
2003年にメジャーデビューして、2005年には日本武道館を満員にするほどの人気を得ている。
代表曲「粉雪」はドラマ「1リットルの涙」の挿入歌として使用され自己最高のセールスを記録した。
〇中谷美紀(なかたにみき) 1976/1/12~

芸トピ
テレビドラマ「ひとつ屋根の下」で女優デビュー。映画「リング」シリーズの高野舞役で注目を集め、主演ドラマ「ケイゾク」で人気を博した。
映画では「電車男」や「嫌われ松子の一生」などのヒット作にも出演している。
〇井上雄彦(いのうえたけひこ) 1967/1/12~

ライブドアニュース – livedoor
手塚賞入選の「楓パープル」でデビューした漫画家。代表作である「SLUM DANK」は、終了したにも関わらず、再開を望む声が絶えないほどの人気作である。
現在連載中の「リアル」や「バガボンド」も人気作品であり、文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞や手塚治虫文化賞マンガ大賞などを受賞している。
〇ジェフ・ベゾズ(じぇふべぞず) 1964/1/12~

BUSINESS INSIDER JAPAN
Amazon.comの共同創設者であり、世界有数の資産家である。フォーブスの長者番付によれば、2017年時点で728億ドル(日本円にして8兆2千億円以上)の資産を有している。
2017年には、3日間でアマゾンの株を10億ドルも売却した。
〇村上春樹(むらかみはるき) 1949/1/12~

時事ドットコム
日本を代表する小説家であり、ノーベル文学賞の最有力候補とされている。
代表作には「風の歌を聴け」(群像新人文学賞)、「ノルウェイの森」(1000万部)、「羊をめぐる冒険」(野間文藝新人賞)、「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」(谷崎潤一郎賞)など、著名な作品が多数存在する。
〇かまやつひろし 1939/1/12~2017/3/1

jonny.tokyo
ムッシュかまやつの名で活動したミュージシャン。「ザ・スパイダース」のメンバーでもあった。
父はジャズシンガーであり、長男のはアーティスト、従妹には森山良子などがいる。音楽活動の他にもバラエティ番組への出演などでも活躍していた。
以上、1/12生まれの有名人&芸能人でした。
もっとたくさんの人を知りたいって方は、こちらからどうぞ。
コメント