SONY MDR-CD900ST断線、、、
ずっとおんなじヘッドフォンを使ってました。
曲作るときも聴くときも、中でも外でも、DJするときでもLIVEするときでも。
まさに雨の日も風の日もっす。
結婚して子供ができて、まったく使わなくなってたんだけど、いつの間にか断線してた、、、
MDR-900にありがちの右側から音出ないってやつー
使ってなかったからいいんだけど、なんとなく思い出がね。
若い頃買ったから、ちょっと頑張ってお金出したなー
カールコードにして、折り畳みできるようにして、、、
ってなことで、やっぱ家で音楽ならヘッドホンがいいな。イヤホンよりも。で調べた。
SONY ヘッドホン MDR-1A
大好きなSONY。サニーみたいなソニー。の新しいの。
これは高いなー。2017年9月、25,000円位するよ。これ。ケーブルを替えれるらしい。
レビューを見てみるとー
聴こえなかった音が聴こえる!!←これマジ経験ある。アンプとか替えたら別の曲かよ!ってなるしね。
モニター用で鮮明に聴こえる!!←ま、それがいいわな。
でもやっぱ高いすわー。無理だなー。見た目もかっこいいけど。どうせ音わかんないしねー。
たいしたアンプ使ってないからなー。
10,000円以下で見てみるっすー!!
とりあえずイーイヤホンで調べる
イヤホンやらヘッドホン関連といえばここだ!ここで間違いない!!!
てことでHPから調べてみた。 ※画像クリックでリンクになってますよ!イーイヤホン見てみてね。
そしたら、コスパ最強U5,000円って特集があったから、まんまと惹かれた。
ほいたらやっぱこれなんだよな。
これだと思ってたよマジで。
KOSS PORTAPRO
正直これ1択だと思うよ。やっぱり。
イーイヤホンでの評価も5,000円以下ならダントツですわ。
ほんとは見た目好きじゃないし、もっと耳を包み込んでくれる方がありがたいんだけど、音が違わーな。
ガンガンに音漏れするけど、外で聴かないし。
お金あったらこれ欲しーなー。アマゾンで4,410円だった。
そのうち買おう、、、
ちなみにイヤホンならこれがいい。
SHURE SE215
スペシャルエディションで色がブルーですが、
こっちでもいい。アマゾンで8,155円。
スペシャルだと9,285円。
透明でいいだろ!!
こいつは売れ筋だから、普通の家電量販店とかでも視聴できちゃう。
自分のiPhoneなりオーディオプレイヤーに挿して聴ける。
全然違う!!
ありえないほどの音の違い。考えられない!!ロックの衝撃でしたよ。これ。こいつ。シュアーの奴め!!
正直ヘッドホンより、こっち買っちゃうかもねー。
楽天で9,980円アフィリエイトでポチッとっする0.93%報酬あるから、、、
9,980×0.93=9281.4
9,282円だ。変わらねー、、、
![]() |
【高音質 イヤホン】SHURE(シュア) SE215 Special Edition (SE215SPE-A) カナル型 イヤホン イヤフォン【送料無料】 価格:9,980円 |
こっちは8,663円。×0.93=8056.59
8,057円かー。なんとなく安い雰囲気、、、
![]() |
高音質イヤホン SHURE(シュア) SE215-CL-J(クリア) 【送料無料】 価格:8,663円 |
ヘッドホンも一応。安いからなー
![]() |
KOSS(コス) PORTAPRO ポータプロ 折り畳みヘッドホン/小型ヘッドホン/ポータブルヘッドホン(ヘッドフォン)【送料無料】 価格:4,410円 |
あーとにかく。なんか欲しい。
コメント