サッカーW杯代表メンバー決定!スタメンは?
サッカーロシアW杯が目前に迫る中、低調な西野JAPANをみなさん心配していることでしょう。
6/12のパラグアイ戦が終われば、いよいよ6/19には本番のコロンビア戦です。
3バックでいくのか、4バックでいくのかも定まっていない日本代表ですが、ここ数試合のパフォーマンスを見て、勝手にスタメン予想をしてみました。
ロシアW杯を戦う23人の紹介とあわせてご覧くださいませませ。

mixiニュース
日本代表メンバー23人
GK(ゴールキーパー)3人
◎ 川島永嗣 34才 185/74 FCメス(フランス)
ここ数試合はミスも目立ち、パラグアイ戦での先発も危ぶまれている状態。東口&中村のパフォーマンス次第では、スタメン落ちもありうる。
〇 東口順昭 32才 184/78 ガンバ大阪
直前の怪我が心配されたが、大丈夫な様子。チャンスを与えられるか?
△ 中村航輔 23才 184/72 柏レイソル
現在は三番手につけている中村。EAFF E-1選手権では高パフォーマンスも見せていただけに、若手として帯同しているだけではもったいないような。。。
CB(センターバック)4人
◎ 吉田麻也 30才 189/78 サウサンプトン(イングランド)
ここは揺るがないところ。しっかりとリーダーシップをとってもらうことと、ミスなく試合を終えることのみ考えてもらいたい。
〇 槙野智章 31才 182/77 浦和レッズ
吉田の相方ファーストチョイス。PKを与えるファウルもあったが、槙野の闘う姿勢がチームに与える影響は大きいか。昌子に比べれば経験豊富なことも魅力。
△ 昌子源 26才 182/74 鹿島アントラーズ
ここ数試合は出場機会を得られていない。パラグアイ戦に出場したとしても、かなりのパフォーマンスを魅せない限り、スタメン奪取は難しいかも?
△ 植田直通 24才 186/79 鹿島アントラーズ
CBとSBのバックアッパー的な存在。大迫曰く、移動中のバスの中で、テラスハウスを見てニヤニヤしていたとか。
ポテンシャルは高く、隙あらばスタメンも狙ってもらいたいが、、、
サッカーチームを作るアプリ~サカつく~
SB(サイドバック)3人
〇 酒井宏樹 28才 183/70 マルセイユ(フランス)
最近は高徳にスタメンを奪われがち。マルセイユでレギュラーを張っている意地を見せてもらいたいところ。
◎ 酒井高徳 26才 176/74 ハンブルガーSV(ドイツ)
西野JAPANになってからは、右サイドでスタメン出場することが多い。ハンブルガーSVで見せるようなリーダーシップを発揮し、右サイドの原口を引っ張っていくくらいの勢いが欲しい。
◎ 長友佑都 32才 170/68 ガラタサライ(トルコ)
左サイドは不動。
スーパーサイヤ人ならぬ、スーパーゴリラになってしまい、奥様の平愛梨さんは笑ってくれたが、生後数か月の娘は笑ってくれなかったらしい、、、
ベテラン長友の集大成を見せてくれるはず。
ミッドフィルダー 10人
◎ 長谷部誠 34才 180/72 フランクフルト(ドイツ)
卓越したキャプテンシーとゲームコントロールは日本代表に必須。3バックの場合は、中央を務める。
長谷部不在の事態にならないことを祈るのみ。
〇 香川真司 29才 175/68 ドルトムント
ここへきて調子を上げてきた香川。本田と交代でピッチに入ったあと、存在感を見せ始めている。
あとはゴールするのみ。
個人的には乾とのコンビネーションが見たい。
△ 山口蛍 28才 173/72 セレッソ大阪
ボール奪取能力を買われ、スタメンを務めていたが、評価が急落。パスの遅さや精度の低さを指摘されている。
ディフェンス時の勢いをオフェンスでも見せてもらいたい。
〇 柴崎岳 26才 175/62 ヘタフェ(スペイン)
ガーナ戦でのパフォーマンスは良かったが、スイス戦では失速。3バック時は大島の相方となるが、4バック時はポジションが空いていない。残念、、、
△ 遠藤航 25才 178/75 浦和レッズ
ここまでのテストマッチでは、出場機会がなく、バックアッパー要員か?しかしCB・SB・ボランチをこなせる遠藤は貴重な存在である。
◎ 大島僚太 25才 168/64 川崎フロンターレ
今の日本代表オフェンスをコントロールしているのは、この若者。大人しいという噂で、年齢も若いが、現在の立ち位置からして、もっと主張していってほしい。
![]() |
50%OFF アディダス Adidas サッカー日本代表レプリカユニフォーム 半袖 ホーム用 背番号・背ネーム入り AAN09-AA0308 価格:6,998円 |
◎ 本田圭佑 32才 182/74 パチューカ(メキシコ)
トップ下に返り咲き、絶好調でプレーできるはずが、低調なご様子。ボールの持ちすぎやディフェンス時のランニング不足などを指摘されている。
後ろに香川が控えているだけに油断はできない。
〇 乾貴士 30才 169/59 エイバル(スペイン)
怪我から復帰したばかりで、途中出場しか見せていないが、ドリブルのキレは健在。パスを要求する場面も見られ、自信を持っている様子。
スタメンか?ジョーカーか?
◎ 原口元気 27才 177/68 デュッセルドルフ(ドイツ)
スタメンは揺るぎなさそう。オフェンス時のドリブル突破だけでなく、その運動量と献身性は替えがきかない。
予選で見せた勝負強さを発揮してほしい。
〇 宇佐美貴史 26才 180/72 デュッセルドルフ(ドイツ)
西野JAPANでは、毎試合スタメン出場しているものの、調子が上がってこない。スイス戦では明らかに消えてしまっており、ディフェンス面での運動量も指摘されている。
西野監督に期待されているだけに奮起してもらいたい
CF(センターフォワード)2,3人
△ 岡崎慎司 32才 174/70 レスター(イングランド)
怪我は治ったようだが、現在位置は三番手。終盤に投入されて2トップ気味になれることを考えると心強くはあるが、、、
◎ 大迫勇也 28才 182/71 ケルン(ドイツ)
ワントップのファーストチョイス。ここ2試合の存在感は希薄だが、相変わらず光るポストプレーは見せてくれている。
大迫と誰が連携して攻撃するかが問題か?
○ 武藤嘉紀 26才 179/72 マインツ(ドイツ)
大迫に代わって投入されることが多い武藤。スピードもあるので、前を向くと迫力はある。ベンチに座らせるのは勿体ないが、、、
予想スタメン&フォーメーション
4-2-3-1
3-4-2-1
以上
目指せ!!ベスト16突破を見たい!!
コメント